辻占リスト #011390~#011399



#011390
それは恐ろしいほどの楽しさだ。いったん始めると止められない。幸せとはコレである。
(「太陽と乙女 」)


#011391
親というものは、いつ子どもを「教育」してしまうか分かったものではない。
(「太陽と乙女 」)


#011392
そうとう面白かったに違いないが、何がそんなに面白かったのか、さっぱり覚えていない。
(「太陽と乙女 」)


#011393
鉄道に脱線は禁句だが、旅に脱線はつきものである。むしろ計画と脱線の微妙な合間に現れてくる得体の知れないものこそが旅と言える。
(「太陽と乙女 」)


#011394
僕はもう、そういう後ろめたさとは縁を切ったのです。
(「太陽と乙女 」)


#011395
人間は鬱屈すると山に登りたくなるものらしい。
(「太陽と乙女 」)


#011396
卒業できるだけの単位は取ったが、それは勉強とはまた別ものだ。
(「太陽と乙女 」)


#011397
無意味に高く飛べば飛ぶほど、着地することは難しくなる。
(「太陽と乙女 」)


#011398
私は、春になるたびに、ついウッカリ向上心に燃えてしまいます。
(「太陽と乙女 」)


#011399
畑違いの仕事をしている人で、しかも気の合う人と話をすると、頭の風通しが良くなる。
(「太陽と乙女 」)