#010960
世の中に出たソフトウェアは世の中の変化に晒されます。
#010961
「チームはあくまで課題と戦っているのであり、チームは全員で協力して課題と対峙するのだ」という姿勢を崩してはいけません。
#010962
生命はいつだって生きることに容赦がない。
#010963
反対されたまま結婚するのは嫌でした。でも、何の約束も無いまま恋人でいるのはもっと嫌でした。
#010964
わたしたちが幸せになることをよろこんでくれる人たちがいます。だからわたしたちは大丈夫だと認めてください。
#010965
ものを深く考える暇がないのは良いことだ。不安や悲嘆に捕まらないで済む。
#010966
着想の芽を育て、伸び放題の思考の枝を剪定し、論文にまとめる。そんな時間が持てればどんなにいいだろうと、彼は考えずにはいられなかった。
──そのためなら、何万人が死んでもいい。
#010967
俺、裏技は好きだけど、ズルは嫌いなんだよ。
#010968
ただ、まっさらな場所へ行きたいとは願っていた。私を私として必要としない場所。私の存在など誰も求めていない場所。そんな場所でこそ私は自由に生きられる。何も期待されない、誰も私を見ていない、自分に相応しいのはそういう場所だ。
#010969
すでに力を振るった後でそれがないふりをするのは謙虚とは言い難いね。権利はなくても責任というものがある。やりたいようにやって、後始末はしない、という態度を取るのかい?