#010970
愛好家はこれを飾るばかりで使おうとしない。美しいなら使うべきだ。
#010971
何かを熟知していることと過信することはイコールでは繫がらない。
#010972
美しい星だ。時おりそこに住むものに牙を剝くことを別にすれば。
できることなら、地球よ、きみとは仲良くやっていきたいものだ。
#010973
この世はとかく馬鹿馬鹿しいものさ。表面的な見方しかしない人間は軽んじられるが、実のところこの世界は、表面を見れば十分というのが正しい。
#010974
ものが見えないようにしたければ、目のほうを覆うべきだ。世界に布を被せる馬鹿はいない。
#010975
そしてな、制御を失った知性は、しばしばこのように暴走するのだ。
#010976
独りでいるのはまずい。なにか心の重みになってくれるものを探さないと。
#010977
ぼくは暮れゆく空を仰いだ。
上を見るなんて、ものすごく久しぶりだった。
#010978
王になりたかった。みんなの幸せのために。
王になれなかった。世界はあまりにも複雑で、自分があまりにも不甲斐ないから。
#010979
どんなプロフェッショナルにも、失敗があり、挫折があり、不遇の時代がある。そんなとき、彼は世人からは見えない舞台裏に引き篭もって、愚痴ったり、捨て鉢になったり、膝を抱えて泣き濡れたりする。