辻占リスト #011080~#011089



#011080
だが、つらい現世を生きていくには、少々の妄執ぐらいは抱かねばやりきれぬ。妄執こそが人の心を支えるのだ。
(「播磨国妖綺譚 伊佐々王の記 (文春e-book) 電子書籍」)


#011081
ここにいてくれてうれしいけれど、いなければいいのにと思う。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011082
いい思い出だってつらいんじゃない?
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011083
「あのときはいい考えだと思った」
「世界中の半分の人間の墓碑銘に使えそうな言葉だね」
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011084
何かを最後に見たとき、それが最後になるって気がつかないのはおかしな話だよね。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011085
わかっていることを一つ残らず教えたら、いずれきっと、わたしが答えを知らない質問にも答えられるようになる。インプットされた情報に基づいて、こっちが見つけてないつながりを見つけるようになる。ひょっとしたらね。たとえそうならなくても、やっぱりこれは売れると思う。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011086
人生はそういう偶然の積み重ねでできているのだ。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011087
何が起きるかはもう知ってる。だれもが死ぬまで生きて、たいていの人はきつい人生を、一部の人は楽な人生を送る。子供を手放す人もいれば、引きとる人もいて、変わったところがあっても、家を見つける人もいる。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011088
昔からの知恵にもあるとおり、歴史を知らない人は歴史をくり返すことになります。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)


#011089
どんなことであれ指導者が失敗するところはだれも見たがらない。
(「いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2) 」)