辻占リスト #011310~#011319



#011310
「何もしないまんまじゃ、明日から飯がのどを通らねえような気がする」
気がするだけで、腹が減ったら食えるだろうし、喉が渇けば水が旨いだろうし、疲れたら眠くなって寝るのだろう。
(「気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三) 」)


#011311
本人も気づいてなかっただけで、けっこう昔から少しずつ気が触れてたんだよ。
(「気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三) 」)


#011312
あるところにくっきり線があって、その手前はまともで、越えたら気が触れたってわけじゃねえ。餅が煮とけるみたいに、正気もだんだん溶けてく。
(「気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三) 」)


#011313
「本当に私がそんな偉そうなことを言ったのかい?」
「ええ、とうとうと」
「よっぽど酔っ払っていたんだなあ」
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)


#011314
野心は頼もしくもあるが、危なっかしくも感じられる。
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)


#011315
優しいし、控えめだ。それは長所ではある。だが、「自分から物事を選択しない、決定しない」というのは、胆力がない意気地なしの生き方でもある。
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)


#011316
先回りして良くないことばかり言っておけば、本当に失敗したときに、大恥をかかずに済むとでも思っているのか。
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)


#011317
そんな弱気なことでどうします。なれるかどうかではなく、なるのですよ。
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)


#011318
あなたは嘘のない人柄だから、偽りを言おうとすると、ことさらに声が大きくなる。
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)


#011319
誰でも、きっかけがなければ、生き方を変えようなどと思わないものですよ。
(「猫の刻参り:三島屋変調百物語拾之続 」)