辻占リスト #009610~#009619



#009610
どうしてきょうなの? 百年も待ったというのに、どうしてきのうでも、あしたでもなく、きょうを選んだの?
(「白鳥の歌」)


#009611
「そっとしておいてくれよ。おれはやらなかった、それだけだ。そしていまは、そのことを背負って生きなくちゃならない」
「あの人もね」
(「人工共生体」)


#009612
本当の悲劇とは、助ける力を持った者が必要なときそこにいないために起きるのだ。
(「還る船」)


#009613
「ぼくは本当に英雄的にその役割を果たしたかな?」
「もちろんよ。受けるべき名誉をすべて受けるまでは、墓になんか入らせませんからね」
(「還る船」)


#009614
手に入らないのは会話だった。
(「囚われのメイザー」)


#009615
DNAは――たとえ自分がそばにいて育てられなくても、ふたりのあいだの子どもが存在することを望んだのだ。
(「囚われのメイザー」)


#009616
「わたしは大丈夫。鎮静剤はいらない」
しかし大丈夫ではなかった。
(「囚われのメイザー」)


#009617
あなたがこの件でわたしを信用してくださったのは間違いではなかった、と示すつもりです。
もっとも、あなたがどうしてわたしを信用することになさったのか、当惑してはいますが。
(「囚われのメイザー」)


#009618
死刑囚にさえ夢はあるものだ。
(「文化保存管理者」)


#009619
ある文化や道徳的価値観をひとつの民族や社会集団に帰するのは、道具の大きさではなく、その使い方である。
(「文化保存管理者」)