辻占リスト #009740~#009749



#009740
その原因が彼にはわかっている。だが、彼はそれを直視するのにたえられなかった。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009741
このようなとき、とるべき態度を決するのは知性や教養とはまたべつのものである。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009742
だが、簒奪が世襲より悪いなどと、誰がさだめたのか。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009743
「生涯、独身で社会に貢献した人物はいくらでもいますよ。四、五〇〇人リストアップしてみましょうか」
「おれは、家庭をもったうえに社会に貢献した人間を、もっと多く知っているよ」
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009744
子供は完全な親を見ながら育ったりするものじゃないさ。むしろ、不完全な親を反面教師にして、子供は自主独立の精神を養うんだ。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009745
権力にしろ機能にしろ、集中すればするほど、小さな部分を制することによって全体を支配することができますからな。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009746
智者は困難を知り、愚者は不可能を知らぬ。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009747
金銭で買えないものはたしかに存在するが、買えるものはその価値に応じて買っておくべきであり、買ったものは利用すべきであった。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009748
世の中の複雑さ、醜悪さは、成長するにしたがって自然に理解できるようになる。あるいは、親に教えられた単純明快な人生観をうらむようになるかもしれないが、自分が人の親になればその心理をわかるときがくるだろう、と思うのだ。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)


#009749
あまりに美しければ賢さがともなわない、と、人は思うものであるらしい。
(「銀河英雄伝説 3 雌伏篇」)